2017-06-01から1ヶ月間の記事一覧

見えかた

電車に乗っているときは、いつも決まって入り口すぐのところに立つ。そして、乗っている人を観察したり外を眺めたりしている。割合としては、7対3くらいで外を見ていることのほうが多いと思う。今日も外を見ていたんだけど、途中にある川になにか鳥が泳い…

子ども

おとなって無意識に子どもを下に見ている。おとなと子どもの一番の差は経験で、場合によってはその経験がマイナスに働くこともある。それに、成長のはやさとか純粋に夢中になれるところを考慮すると、すべてにおいて子どもが下だとは言い切れない。みんなが…

かけ声

卓球の選手は、ポイントをとったとき、だいたい大きい声を出す。シャーッとかサーッとか、人によってちがうけれど、誰もがなにかしらの声を出す。テレビでしか見たことがないから、試合会場がどんな環境なのか、どんな選手がいるのかは知らない。ただ、自分…

好み

どれくらいの人がそうなのかはわからないけれど、その人が好きな色とその人に似合う色はちがうことが多いと思う。特別な根拠はない。ただ、そんな気がする。色だけでなく、形とかもそう。服とかめがねとかバイクとか髪とか、まぁいろいろと。それは、自分で…

順番

俳句は語順を変えるだけで印象がガラッと変わる。それは、たぶん俳句だけじゃなくて普段の話しことばでも、メールやLINEのことばでも同じだと思う。最後にイヤな印象のことばをつかえば、どうしてもイヤな印象が残ってしまう。内容は大事だけれど、その順番…

展開

ふとした時に思い出すことは、ひとりでいた時のことよりも誰かといた時のことのほうが多い。その時のじぶんが言ったことや誰かが言ったこと、笑い声なんかが鮮明に思い出される。ひとりの時は動きが少なく、あまり展開しない。例えば、つまづいてコケたとし…

リラックス

いいアイデアはリラックスしている時にしか出てこない。寝ることは好きだけれど、寝ていると何も感じられないし、考えられない。それに比べて、散歩はちょうどよくリラックスできているような気がする。じぶんは考えごとをする時、身体も動いていないと上手…

平等

男女差別とか男女平等とか、そういうのはなんか違うと思う。自分は、そもそも男と女は別のいきものだと思っている。おなじ人間ではあるけれど、まったく違う2種類のいきもの。だから、男だから、女だから、という理由で差がつくことは当然だと思っている。…

足りないもの

アイデアが生まれるきっかけは、不便なことや満たされていないことだと思う。とおくに行きたかった。ラクに行きたかった。歩いて行くのは大変だった。だから、自動車が生まれた。夜は暗くてなにも見えなかった。火をつけるのは危なかった。だから、電気が生…

姫と呼ばれる存在は、たぶん男か女でいうと女で、オスかメスかでいうとメスだと思う。わりと使われる一文字で、たとえば歌唱力のあるきれいな女性を歌姫なんて呼んだりもする。そのグループのなかで美しい女性やメスであることを、姫とつけるだけで表現でき…

多数

大きい流れは数の力によるものが多いんじゃないかと思う。カンタンに言うと、多数決というやつだ。立場がうえの人間次第というときもあるけれど、世界のおおまかなルールは多数派の考えでできたものだと思う。極端な話、すべての人が人を殺してもいいと思っ…

時間割

朝起きる時間が遅いと、1日が短く感じられる。その分もっともっとという気持ちがあって、夜遅くまで何かをしてしまう。そうやって時間がずれ込んでいって、1日がダラダラとしたものになってしまったり、やるべきことが捗らなくなっていく。徹夜でやるよりも…

今年も梅雨の時期がきた。時代が進むにつれて色々なものが進化して便利になってきたけれど、傘は昔からわりと変わっていない。どうやって持っても、足下は濡れるし手がふさがるというのもあって、不便に感じているのは自分だけじゃないと思う。これだけ色々…

泣き虫とか弱虫とか、虫のせいみたいな言葉があるけど、それがよくない印象を生み出している気がする。歌詞とかだと、つかいかた次第かもしれないけれど、泣くことや弱いことは良くないというのが昔の一般的な考えなんじゃないかと思う。自分は両方あてはま…

衰え

人ってやっぱり衰えてくるなとすごく思うようになった。まだそんな年齢でもないだろうけど、10代の頃と比べると明らかに違う。昔と同じくらいの運動をしても脂肪も筋肉も、どうも思ったようにならない。はじめてやることも、すぐに覚えられない。経験とか…

もし神様的な存在がいるとしたら、なぜ人間をこんな色に設定したんだろう。髪の色とか肌の色とか、国によって違いはあるけれど日本人は特に地味だと思う。現実で見てきたものが自分にとってのふつうだから、急に髪の色が天然で紫になったりしたら受け入れら…

流れ

最近、日が長くなったなと感じる。1日が長くなったみたいに思えて、なんとなく日が長いほうが好きだ。こういう時間の流れによる変化に、昔より敏感になった気がする。子どもの頃は季節なんて関係なく、1日が長かったし、短かった。桜も雪も太陽も好きだった…

思い出し笑い

思い出し笑いなんてめったにしたことないのに、今日突然してしまった。髪を切っている最中だったから必死でこらえたけれど、逆に中途半端にニヤけることになってしまった。なんというか、不思議な感覚だった。もしかしたら初めての思い出し笑いだったかもし…

意味

すべてのものには意味がある、と考えてしまうと自分のような人間はしんどくなることが多い。自分がいることに意味があるのか、と考えてしまうからだ。だから、この世界には意味がないものがたくさんあると思うようにしている。場合によっては、すべてに意味…

からだ

からだはものすごく正直というか、そのまんま生活が表れてくる。運動して食べすぎていなければ標準体型だし、運動せず過剰にカロリーを摂取していれば当然太る。内部の状態まではわからないけれど、生活の改善点はからだを見ればだいたいわかる。鏡を見たと…